他社御見積書請求 | YAMORI保証無料相談 | 契約・施工 | 引き渡し | 5年間の保証期間 |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
複数業者へお客様のお家の お悩みを伝え、御見積依頼 しましょう。 |
複数業者からの見積り結果 を元にお客様のお家の現状 に合わせた業者を一緒に選 びましょう。 |
保証料金は工事費の10% のみで安心。工事開始から 完了まで現場の確認も行い ます。 |
足場解体前の最終確認を行 い、今回使用した材料の搬 入業者からの材料明細を発 行してもらい、引き渡しと なります。引き渡し日から 保証開始です。 |
ご連絡をいただいてから 3日以内に現場確認を行い、 工事を開始します。 |
引き渡し日から5年間保証とします。
引き渡し日から1年間は、原則施工業者が手直し補修とします。施工業者が倒産などして手直しが難しい場合はYAMORI保証で対応可能です。
実例1
ひび割れ補修を考えていたところ、突然、訪問営業で外壁塗装を勧められ、「塗料に弾力性があってひび割れを防ぐ」「15年の保証がある」等といった説明を信用し、 契約金額約166万円で契約・施工。2年後、外壁塗装の剥離が見られたため、施工業者へ申し出たところ、塗装前にシリコンコーキングされているため、保証の対象外と言われた。 外壁にシリコンコーキングした記憶はなく、その後も塗装の剥離やひび割れが多く発生し、確認してもらった。しかし業者は、塗装の剥離やひび割れは以前になされた 他社による塗装が原因で保証は施工不備による塗装の剥離のみであるので対象外として、無償修理に応じない。 工事開始当初より問題発生後の対応に至るまですべての点で信用できる相手方ではなかったため、再塗装は求めず、他業者に依頼するため、支払った代金を全額返金してほしい。
実例2
雨漏れがあり防水工事を依頼したが工事完了後確認したらかなり薄く塗られただけで雨漏れが止まっていなかった。
実例3
10年保証と言われ契約・施工したのち、1年後に施工範囲の軒天部分のペンキの剥離が見られたので施工業社に連絡し確認してもらったが軒店は外壁では無いので保証対象外と言われた。
実例4
見積書では高品質シリコン塗料の中塗り・上塗りの2回塗りとなっていたが実際は中塗りで安価なアクリル塗料が使われていた。
実例5
ひび割れの補修内容にVカット補修となっていたが、Vカット補修ではなく表面的なひび割れ隠しで終わった。
実例6
塗料のメーカー規定量を著しく下回る量で施工された。
一般のお客様だけではなく、業者様の保証の対応も可能です。
※ご契約は施主様となります。
※保証上限は工事代金 (例えば工事代金200万円 保証料20万 保証上限額は200万までの無制限)
業者用が必要な方はメール、郵送で送りますのでご連絡下さい。